【産後ケア2日目レポ】授乳以外はフリー!自由時間を満喫した1日♡

スポンサーリンク
0歳

産後ケア滞在2日目。
今日はなんと、授乳以外は1日フリー!!
赤ちゃんのお世話を少しお休みして、自分の時間をゆっくり楽しめる日。


◆夜中のネットサーフィンタイム

朝3時(いや、夜中?)の授乳が終わって、
「さぁ、寝よう〜」と思ったのに…
なぜか脳が覚醒してしまって、そこからスマホでネットサーフィン開始📱

「今寝ないと!」と分かってるのに、
気づけば1時間経過…(あるある)

さすがにもう一回寝ようと布団に入って、1時間ほど寝て…
でも5時半にはまた目が覚めてしまい、諦めて起床(笑)


◆朝ごはん前の空腹&Netflixタイム

朝食は8時。

それまでたっぷり時間があったので、
小腹が空いてお菓子をつまみながら待機。

その間に、ずっと見たかった Netflixの「極悪女王」 をやっと視聴🎬

朝からちょっとヘビーな内容だったけど、一気見!

やっと朝食!

と思ったら……
ちょうど授乳のお呼び出し😇

「え、twins!?私のこと見てた!?」って突っ込みたくなるタイミング(笑)


◆午前は写真整理&アルバムづくり

朝食を食べて、また自由時間〜✨

このタイミングで、
しまうまプリントを使ってtwinsのアルバム作りをスタート📷

生まれてからの写真を整理したり、
印刷注文をしたりしていたら…もうお昼。

「時間が過ぎるの早っ!!」ってびっくり。

そしてまたもや、お昼ご飯と同時に授乳のお呼び出し😂
twins絶対に私のこと見てる!意地悪してる(笑)


◆午後はダラダラ三昧♡そして授乳の様子

午後はもう、ダラダラタイム最高!!
「極悪女王」の続きを見たり、Tverを見たり、ネットサーフィンしたり。

合間の授乳では、twinsが泣きながら待っていて…
飲み終わるとニコニコ☺️

日中は看護師さんにたくさん抱っこしてもらっている様子✨

授乳量もチェックしてもらったら、なんと 110〜130ml 飲んでいて、
「量も足りてますね!」とお墨付きをもらえました♡

食事

洋食中心のご飯でした〜
ただ、量が少ない〜


◆あっという間の1日

夕食を食べて、気づけばもう1日が終了。
「授乳以外フリー」何をしていいんだか逆に迷子に。

私の周りでは産後ケアの存在を知っている人が少なく。。。
もっとたくさんの人が知って、簡単に利用できればいいのに!

と思いました!

コメント

Verified by MonsterInsights