市役所で無事に母子手帳をGETして
赤ちゃんが来てくれたんだ♡
と実感!
家の近くの産婦人科で産みたい!
と思っていたのですが。。。
な!な!なーんと!!!
双子はここでは、
産めないと。
ここら辺では、
双子は子ども病院併設の総合病院でないとダメと。。。
なぬーー!
綺麗な産婦人科で
美味しいご飯を食べるのが夢だったのに。。。
総合病院ということは
病院食決定(泣)
ま!
双子が元気に産まれてくれれば良しとするしかですね!
産婦人科では血液検査をして。。。
結果をもらって、
紹介状と一緒に総合病院に行くことになりました。
血液検査では、
妊娠前に猫を触っていて。。。
トキソプラズマになっていないか
不安だったので追加で検査してもらいました。
妊婦がトキソプラズマになると。。。
妊娠中に初めてトキソプラズマに感染してしまうと、赤ちゃんに先天性トキソプラズマ症を発症する危険性があります。先天性トキソプラズマ症は水頭症を引き起こし、てんかんや発達遅延を起こすことがあります。また、目に炎症をきたし最悪は失明に至ることがあります。
らしいのです。
結果は、
大丈夫でした♡
良かった!
血液検査も問題なかったので一安心。
妊娠初期の振り返りはこちら↓

妊娠初期(3〜4ヶ月)の記録
妊娠発覚して妊娠初期のアレコレ♡ 妊娠3ヶ月(妊娠8〜11週) ・おじいちゃんの命日に妊娠検査薬が陽性に♡・妊娠発覚後、ポルトガルの産婦人科へ!→小さすぎてわからないけど、妊娠してそう。と言われる。・丸1日かけてポルトガル→日本へ帰国。・日...
コメント