0歳

【0歳双子のお気に入り絵本5選】1日3冊の読み聞かせで反応がどんどん変わってきた!

最近わが家で力を入れている「絵本の読み聞かせ」について書いてみたいと思います。◆1日3冊!毎日の絵本習慣はじめました📘最近、1日のどこかで必ず絵本を3冊読むことにしています。朝のピヨピヨタイムや、お昼寝の前、夕方のグズグズタイムなど、twi...
0歳

【タミータイム奮闘記】ギャン泣き→ペロペロサボりへ!?

最近力を入れている**タミータイム(うつ伏せ運動)**について書いてみます!◆最初はギャン泣きからのスタート!タミータイム、最初に始めたときは**2人とも大号泣の嵐…!**😱「これは修行なのか!?」というくらい、顔を真っ赤にして泣いているt...
0歳

【双子ママの朝の時間術】4時半起きで勝負の1時間!ピヨピヨタイムに全集中♡

今回は、双子育児真っ最中の私が実践している「朝の時間の使い方」を紹介!◆スタートは朝4時半から!双子育児の朝は、とにかく早い…!私の1日は、朝4時半の授乳からスタート🍼授乳を終えると、twinsはなぜかご機嫌タイム(=我が家では“ピヨピヨタ...
スポンサーリンク
0歳

【妊娠糖尿病のフォローアップ検査】75gブドウ糖負荷試験を受けてきました

先日、妊娠糖尿病のフォローアップ検査のため、病院へ行ってきました。妊娠中に一度でも血糖値が引っかかった方は、産後に【75gブドウ糖負荷試験(OGTT)】を受けるそうです。私もその一人で、今回も【75gブドウ糖負荷試験(OGTT)】を受けてき...
0歳

【産後ケア3日目レポ】最終日はあっという間…現実に戻る日!

ついに産後ケアの最終日。3日目はお昼ごはんなし&12時チェックアウトなので、ほんとうにあっという間に終わってしまいました。◆朝、まさかの4時起き…今日はゆっくり寝よう〜と思っていたのに、いつものクセでなんと4時に起床…!もう一度寝ようとした...
0歳

【産後ケア2日目レポ】授乳以外はフリー!自由時間を満喫した1日♡

産後ケア滞在2日目。今日はなんと、授乳以外は1日フリー!!赤ちゃんのお世話を少しお休みして、自分の時間をゆっくり楽しめる日。◆夜中のネットサーフィンタイム朝3時(いや、夜中?)の授乳が終わって、「さぁ、寝よう〜」と思ったのに…なぜか脳が覚醒...
0歳

【産後ケアレポート】市の助成金を使って行ってきました!1日目🌿

今回は、市の助成金を利用して産後ケアに行ってきたレポートをお届け👶✨私の住んでいる市では、7日間分の産後ケアを利用できる制度があり、これまでに1泊2日を2回利用済み。今回は、ちょっと長めの2泊3日コースで、これまでとは別の施設を試してみるこ...
0歳

🍽️双子連れの外食事情、今のリアル!

生後2ヶ月を過ぎたあたりから、少しずつですが、外食にチャレンジできるようになってきました。でも、やっぱり…双子連れの外食ってハードル高い!現実的に行けるのは、次の2パターンくらいです👇🏠【パターン1】座敷のある個室これはほんっとうにありがた...
0歳

最近のおうちリトミック事情🎵

最近、わが家では朝のルーティンとしてリトミックを取り入れています👶👶✨内容はシンプルで短いものばかりですが、どれも双子にとって“音”と“動き”を感じる楽しい時間♪🎶やっている曲のレパートリーは…きゅうりができたおふねをこいでフランスパンパン...
0歳

【母乳教室レポ】卒乳っていつ?実は“正解”はママと赤ちゃん次第♡

先日、はじめて母乳教室に行ってきました!まだ生後2ヶ月なので、正直「卒乳にはまだ早いかな?」と思いつつも、気になっていたので参加してきました👶🍼実際に行ってみると、知らなかったことや誤解していたことがいっぱい!今日は、そこで学んだことをまと...
Verified by MonsterInsights