今回の旅行!
電車編はこちら⇩
上野動物園編は
こちら⇩
ホテル編は
こちら⇩
ついに、
Twinsの初ディズニー!
行き先はディズニーシー。
開園と同時に入場し、思いっきり楽しんできました✨
持ち物リスト(双子分)
- おむつ 8枚
- おしりふき
- おもちゃ2個(バギーに装着)
- 着替え2着
- ハンカチ2枚
- 抱っこ紐1つ
- 1人用ベビーカー
- おくるみ2枚
- おむつ袋
- 授乳ケープ
これらを準備して、
おばあちゃんと私とTwinsで行ってきました!
Twinsは
アナのドレス姿で参戦👗✨
チュールをヒラヒラさせてとても嬉しそう。
やっぱりドレスは特別感があ流のかな♡
朝からアトラクション三昧!
入場してすぐに母が絶対に乗りたかった
アナとエルサのフローズンジャーニー のプレミアムアクセスを購入。
課金してしまいました。。。(笑)
無事に14時の券をゲット!
そのまま ファンタジースプリングス へ。
「ラプンツェルのランタンフェスティバル」が
40分待ちだったので並ぶことに。
キャストさんに声をかけて、
ファーストディズニーのシールもいただいちゃいました♡
待ち時間30分ほどで乗れたのはラッキー!
しかも並んでいる間はバギーOKだったので本当に助かった。
初めてのアトラクション、
泣くかな?と思いきや…
ニコちゃんが1回泣いただけで、
2人ともじーっとよく見ていて一安心。
授乳室でホッと一息
授乳は マーメードラグーンの授乳室 を利用。
今まで気づかなかったけれど、
ここに授乳室があったんだ!
部屋数も多く、すぐに使えて、
しかもバギーごと入れる広々スペース。快適でした◎
もう一つ、
ミラコスタの近くにあるベビーセンターでも授乳したのですが。。。
部屋数が2つしかなくて、
並んだので使うならマーメードラグーンの方が使いやすかった印象!!
ベビーセンターには、オムツやベビーフードも売っているみたいで
ベビーフードを食べさせている方もいました♡
カレーランチとシンドバット
お昼は定番の
カスバ・フードコートのカレー 🍛
おばあちゃんと私の“シーでカレー”ルール、
今回も健在(笑)。
ただ、
twinsが「抱っこして〜」と覚醒してしまい、
抱っこしながら急いで食べることに💦
食べた気があまりしなかったけど、
これはこれで思い出。
午後は空いていた
シンドバット・ストーリーブック・ヴォヤッジ に。
膝の上に乗せて一緒に楽しみました。
いちこは途中で夢の中へ、ニコちゃんは最後まで真剣に見ていた♡
そのあとは マジックランプシアター。
ここでは twinsが揃ってお昼寝してくれて、
良い休憩時間になりました。
ショーとフローズンジャーニー!
当選していた
ドリームス・テイク・フライト を鑑賞✨
30分近くと長めのショーでしたが、
ぐずることもなく最後まで見られました!
眠気と戦いながらも頑張って見続けたニコちゃん、
興味がかったみたい♡
そして最後は母のメインイベント、
アナとエルサのフローズンジャーニー!
課金してもやっぱり少し並びましたが(笑)
乗った感想は「最高!!」のひとこと。
思っていた以上に落ちるポイントが多くてびっくり!
Twinsは怖がる様子もなく、平然としていてホッとしました。
まとめ
この日は開園から16時までの短めスケジュール。
それでも、乗りたかったアトラクションも体験できて大満足の一日でした✨
ホテルに戻ると、
Twinsは“やり切った感”で伸びをして爆睡(笑)。
親子3世代での初ディズニー、大成功でした♡
コメント