最近いきなり涼しくなってきて、
我が家も衣替えをしました。
でも…
実際に着せる服を選ぶとなると、
これがまた難しい💦
日中は暑い?寒い?服装問題
午前中や夜は涼しいけれど、
日中はまだ少し暑い日もあって、
半袖では寒そうだし長袖だと汗をかいてしまう…。
抱っこ紐で抱っこしていると、
こちらもTwinsも汗だくになってしまうことも。
本当に調節が難しい時期です。
体感温度の違いにびっくり!
さらにややこしいのが
「人によって感じ方が違う」ということ。
私とおばあちゃんでも
「ちょっと寒いね」「いや暑いよ!」と意見が分かれるし、
Twinsと私でも体温の感じ方が違う。
どこに合わせればいいのか
迷ってしまうこの日この頃です。。。
風邪も汗も心配な季節
薄着すぎて風邪をひかせたくはないし、
かといって着せすぎると今度は汗をかいてしまう…。
汗をかくと逆に風邪の原因になることもあるので、
洋服の管理に毎日頭を悩ませています😅
まとめ|重ね着で上手に調節したい
この季節は「着せすぎないようにしつつ、
必要なら脱がせられるように」が大切かなと感じます。
カーディガンやベストなどの
“脱ぎ着しやすいアイテム”をうまく取り入れて、
Twinsにとって快適な秋を過ごせるようにしていきたいと思います🍁
コメント