【育児体験】初めて液体ミルクで授乳してみました!

スポンサーリンク
0歳

先日、
母のランチ会に双子を連れて行ったときのこと。

久しぶりの友達とのランチで
嬉しくなってしまい。(母が)ランチが長引いてしまい、
ちょうど授乳の時間に…。

お店には授乳室がなかったので、
あらかじめ持って行っていた 液体ミルク を試してみることに。


✨ 初めて使った液体ミルク

出産前にサンプルでもらっていた
「ほほえみ」液体ミルク

専用のアタッチメントを缶に取り付け、
そのまま授乳するタイプ!

  • 温め不要!常温でそのまま使える
  • アタッチメントも簡単に装着できる
  • 缶のまま授乳できるから荷物が少なくて済む

という点がとても便利でした。


👶 飲んでくれるかな?ドキドキの瞬間

我が家は基本的に完母なので、
哺乳瓶は久しぶり。

「拒否されたらどうしよう…」と少し不安でしたが、
最初は不思議そうに舐めたり出したりを繰り返しつつも、
最終的には飲んでくれた!

母乳と違う味に驚きながらも、
最後までアイコンタクトをしながら飲んでくれて、
なんだか感動♡


💡 ちょっとした気づき

  • 最後の方は少し飲みづらそうで、角度を変えながら調整が必要。
  • 缶からアタッチメントを外すとき、ちょっと固くて力を入れたら…ミルクが飛び散るというプチアクシデントも😅

まとめ

液体ミルクは「授乳室がないとき」や「外出先で急に必要になったとき」に
本当に便利だなと実感。

哺乳瓶を持ち歩かなくても良いのは大きなメリット!

今後も外出時には液体ミルクをうまく活用していきたいなと思います♡

コメント