ついに産後ケアの最終日。
3日目はお昼ごはんなし&12時チェックアウトなので、
ほんとうにあっという間に終わってしまいました。
◆朝、まさかの4時起き…
今日はゆっくり寝よう〜と思っていたのに、
いつものクセでなんと4時に起床…!
もう一度寝ようとしたけど、なぜか全く眠れず…
「これはもう無理だな」と諦めて、5時には起き上がってスタート。
◆朝食前のゆったり時間
朝ごはんは8時。
それまでの間は、twinsの写真整理をしたり、
Tverでドラマを観たりして、静かで穏やかな時間を楽しみました♡
今回は珍しく、
「朝ごはん中に授乳のお呼び出し」が来なくてラッキー✨
ちゃんと食べ終わってから呼ばれました(笑)

◆そして、ついにチェックアウト準備…
授乳を終えて、部屋に戻ったらすぐに帰る準備。
もう産後ケアが終わってしまうなんて、寂しすぎる〜!!
ちなみに今回の利用料金は、2泊3日で2300円。
この金額で心と体が回復できるなんて、本当にありがたい…。
そしてなんと、
これで市の産後ケア7回分をすべて使い切りました。
午後からは、また双子育児の「戦争の日々」に戻ります👶👶🔥
◆おわりに
産後ケアを振り返ってみて思うのは、
「休息時間って本当に大事。」
授乳以外はお任せできて、自分の時間を持てるこの貴重な数日間に、
心も体もリセット✨
これから育児にまた全力で向き合うための、大切な“充電時間”だったなと感じます。
次の戦いに向けて、いざ出陣!(笑)
また疲れたら、誰かに頼る勇気も忘れずにいようと思います♡
コメント