【双子育児】最近のお買い物スタイル!バギーと抱っこ紐の使い分け

スポンサーリンク
0歳

双子育児の日常で
大変なことのひとつが 買い物スタイル

これまでは双子用バギーで出かけていたのですが、
幅が広くて狭いスーパーでは身動きが取れず…💦

最近は、
思い切ってスタイルを変えてみました♡


🛒 新しいお買い物スタイル

  • 1人用バギー+抱っこ紐
    この組み合わせにしてから、狭いスーパーでも少しは動きやすくなりました。

ツインバギーは広いショッピングモールや公園では便利なのですが、
スーパーの狭い通路だと大苦戦…。

一人乗せて、
もう一人は抱っこ紐の方がスムーズに買い物できています。


🤱 抱っこ紐の使い分け

これまではずっと コニーの抱っこ紐 を愛用。

  • 密着感があって赤ちゃんも安心
  • 軽くてコンパクト
  • 着脱しやすい

ただ…夏は 密着しすぎて暑い! ☀️
そこで最近は エルゴの抱っこ紐 を活用中。
通気性もよく、夏でも少し快適に過ごせています。
ただ、ガサばるのが難点。

コニーは使いやすいので、
また冬になったら復活予定です♡


まとめ

  • 双子育児の買い物は「場所によってスタイルを変える」のがポイント!
  • 広い場所=ツインバギー
  • 狭いスーパー=1人用バギー+抱っこ紐
  • 抱っこ紐は 季節によって使い分ける と快適

双子育児は大変ですが、ちょっとした工夫でお買い物もぐっと楽になるかな✨

コメント