【体験談】オンラインでパスポート申請してみた!2025年からスタートした新制度

スポンサーリンク
0歳

先日、
オンラインでパスポートを申請してみました!

知らなかったのですが、
2025年3月24日からオンライン申請が可能になっていたんです。

市役所に行く手間もなく、暑い中並ばなくていいのは本当に助かる!
ということで、早速オンライン申請を利用してみました✨


📝 オンライン申請の流れ

1. 代理人申請の設定

未成年のパスポート申請は代理人で行う必要があるので、まずはその設定から。
ここがちょっと面倒でした…。

2. 戸籍電子証明書の請求

「戸籍電子証明書の提供の請求」をすると、
16桁の数字が送られてきます。

後から入力が必要になるので、最初にやっておくのがおすすめ!

3. マイナンバーカードでの本人確認

申請中、何度もマイナンバーを読み取る必要があり、
「え、また!?」と突っ込みたくなるレベル(笑)

4. 写真とサインの準備

  • 写真 → 証明写真アプリで撮影&加工
  • サイン → 白い紙に書いて撮影し提出

すべてオンラインで完結できるのは本当に便利です。


📍 申請してみた感想

  • 「完全オンライン」は嬉しいけど、正直ちょっと操作はめんどう。
  • ただ、市役所に行かずに済むのはかなりラク!
  • 無事に申請が受理され、市役所での受け取りは開庁日から10〜12日後になるそうです。

どんなパスポートになっているのか、今から楽しみです✈️✨


まとめ

2025年から始まったパスポートのオンライン申請
まだ慣れない部分もありますが、写真やサインまでオンラインで完結できるのは画期的!

これからパスポートを作る方は、オンライン申請をぜひ試してみてください😊


コメント