【タミータイム奮闘記】ギャン泣き→ペロペロサボりへ!?

スポンサーリンク
0歳

最近力を入れている
**タミータイム(うつ伏せ運動)**について書いてみます!


◆最初はギャン泣きからのスタート!

タミータイム、最初に始めたときは
**2人とも大号泣の嵐…!**😱

「これは修行なのか!?」というくらい、
顔を真っ赤にして泣いているtwinsに、
ママとしても「これでいいのかな…?」とちょこっと心配に。

でも、「首すわりのために必要なはず!」と信じて、
毎日少しずつ頑張ってきました。


◆最近は……サボりを覚えた!?笑

そんなtwins、最近はというと…

なんと**“サボる”ことを覚えました😂**

タミータイムの体勢にすると、
うつ伏せで床をペロペロ……ぺろぺろ……ぺろぺろ……

そのままぺったりと顔をつけて、
全然首を上げようとしない!!!

あれ?あれだけ泣いてたのに?
今ではギャン泣きどころか、「やる気ゼロ」です(笑)


◆首がなかなか上がらない現実…

正直、まだしっかりと首が上がる様子は見られず
「このままで大丈夫かな…?」とちょっと心配になる日多々。。。

でも、「無理にやらせない」「嫌にならない範囲で継続」が大事と信じて。
焦らず、少しずつ進んでいこうと思ってます。


◆工夫していること・今後やってみたいこと

タミータイム中に、

  • 顔の近くにお気に入りのおもちゃを置いてみる
  • ママが真正面で声をかけたり、笑いかけたりする
  • タオルで少し高さを出してサポートする

などなど、いろいろ試してはいるのですが、
twinsはまだまだマイペースみたいです🐢💕

これからも、遊び感覚で楽しく取り入れていけたらいいなと思っています。


◆おわりに

泣いていた頃も、今のぺろぺろタイムも、
全部がtwinsの成長の過程なんだなと、ちょっと笑えてきます。

「首が上がる日、ちゃんと来るよね!」と信じて、
明日もまたぺろぺろサボりながら(笑)、タミータイム頑張ります♡

コメント

Verified by MonsterInsights